プラグインの有効化
プラグインは、WordPressにインストールしただけでは使えません。
プラグインを使える状態にするには、プラグインの有効化が必要です。
プラグインの有効化は簡単で、管理画面の【プラグイン】で【インストール済みプラグイン】を表示させ、【プラグインを有効化】をクリックするだけです。
そうすると、通常は数秒程度でプラグインが有効化されます。
プラグインが有効化されると、ほとんどのプラグインは、『設定』にプラグイン名が追加されます。
(プラグインによっては『設定』以外の項目に追加されるプラグインもあります。)
詳細設定が必要なプラグインは、【設定】から【プラグイン名】をクリックしてプラグインの詳細設定画面を表示させて、設定します。
プラグインの有効化というのは、2度手間で面倒くさそうですが、プラグインを使うか使わないかは有効化するかしないかで設定出来るので、プラグインを入れ替えたりする事を考えるといい方法とも言えます。
使うかどうかわからないけど、取りあえず使えそうなプラグインをインストールだけしておいて、後は実際に使ってみながら、使うプラグインを決めていったり、ある期間だけ特定のプラグインを使うといった場合にも、このプラグインの有効化というのは便利な方法です。